登山にBCAA(アミノ酸)を飲もう

マラソンやトレイルランニングなどの持久力が必要なスポーツをされている方にはおなじみ、BCAA(アミノ酸)。その中でも味の素の「アミノバイタル」を愛用している人はたくさんいると思います。何時間も山道を歩き続ける登山も、持久力が必須です。

登山中のBCAAの摂取は筋肉のエネルギー補給をサポートし、スタミナ維持に貢献してくれます。長時間の登り下りによるエネルギー消費を効率的に補填することでパフォーマンスが維持できるようになります。また、登山後の筋肉痛軽減にも役立ちます。BCAAは筋肉の分解を抑制し、修復を促進する働きがあるので疲労回復もサポートしてくれるでしょう。

このたび、味の素様から登山のお客様向けに「アミノバイタル プロ」と「アミノバイタル GOLD」を提供いただきました。先日1泊2日で雲取山縦走のツアーで、ちょっと疲れてきたかなというあたりの七ツ石小屋でアミノバイタルをお配りし、飲んでいただきました。ここから七ツ石山までの急登と、長い石尾根歩き、そしてこの日一番の登りである小雲取山と最後の雲取山への登りが続きます。

雲取山に登頂し、そこから約30分の急な下りを経て、みなさん元気に雲取山荘に到着。「なんか身体がいつもより軽い気がする」「筋肉の疲れが少ない」「まだまだ歩けそう」といったお言葉。アミノバイタルのおかげかどうかはわかりませんが、余力をもって登山できたことは安全につながり、お客様に安全な登山を楽しんでもらうことが使命の登山ガイドとしては、アミノバイタルはぜひポケットに入れておきたいアイテムです。

*お客様のご了承を得て写真を掲載しています。